8588件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-06号

健康福祉部長石井敦) 先ほど教育長より話ございましたけれども、同じような考え方を持ちながら、支援のほうは基本的には教育委員会、教育部と連携をしながら支援をしていく、健康福祉部家児相のほうで話をしていくような格好になるわけですけれども、そういったところの意味では、人権は第一でございます。子ども権利条例もございますので、そういったものを含めて対応していきたいと思っています。  以上です。

裾野市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-05号

教育委員会として、専門家に依頼するといった点ではどこまでをお考えでしょうか。 ○議長中村純也) 教育長。 ◎教育長風間忠純) 詳細については各学校との調整によるというふうに思いますけれども、中学校キャリア教育を例に考えますと、大きなテーマとして、例えば「地域発展」というテーマを設定して、1、2年生が地域の産業を理解し、自分が興味を持ているものを結びつける。

三島市議会 2022-12-08 12月08日-06号

ただいま議題となっております本件は、お手元に配付の請願文書表記載のとおり福祉教育委員会に付託し、閉会中の継続審査としたいと思いますが、これに御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長川原章寛君) 御異議なしと認めます。よって、本件福祉教育委員会に付託し、閉会中の継続審査とすることに決定いたしました。 以上で本日の議事日程は全て終了いたしました。

三島市議会 2022-12-05 12月05日-05号

教育委員会といたしましては、今後も皆様の御理解をいただく中で、教育環境の整備をさらに推進し、子どもたちの個別最適化した深い学びにつなげ、豊かな学校生活を送ることができるよう努めてまいります。以上です。 ◆2番(甲斐幸博君) 豊岡市長にお伺いします。 三島市のさらなる持続的発展のために、今後どのような取組が必要と考えるか伺います。 ◎市長豊岡武士君) 甲斐議員に、私から御答弁を申し上げます。 

三島市議会 2022-12-02 12月02日-04号

しかしながら、今年度、これまでの地域教育活動充実に取り組んできた実績が認められ、西小学校坂小学校沢地小学校北中学校北上中学校の5校が、子どもを育む地域活動団体として、静岡教育委員会表彰を受賞いたしました。このことは、それぞれの団体のモチベーションのアップとともに、地域学校協働本部活動に対する地域皆様理解・関心の高まりにつながるものと考えております。 

掛川市議会 2022-12-01 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月01日-03号

◆3番(橋本勝弘) いろいろコロナ対応とか災害対応等お忙しいと思いますが、企画政策課は今年、学校再編教育委員会に行きましたし、公共施設マネジメント資産経営課ですか、ということですから、企画政策は能力を有り余らせていると思いますから、ぜひこういった少し余裕ができれば、いろんな全国の事例も調べて、掛川市の行政改革に取り組んでいただきたいと。  小項目の 2番目に。

三島市議会 2022-12-01 12月01日-03号

教育委員会といたしましても、今後も国や県の動向に注視しながら、各校の実態に応じて適切に指導・助言してまいりたいと考えております。以上でございます。 ◆21番(杉澤正人君) 大変な御努力をされているということはよく理解できました。 

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

そういったことの御質問だと思いますけれども、正直、教育委員会としては、もう本当に先ほど市長が御答弁申し上げましたとおり、子供ファーストということですので、それでしかありませんので、そうやって考えると、どんどん進めていきたいというのが教育委員会考えです。では、具体的にどういうふうに進めるかということで、先ほど答弁申し上げましたが、様々いろんな課題がございます。

静岡市議会 2022-11-10 令和4年 議会運営委員会 本文 2022-11-10

また、平成29年4月から令和2年4月まで、静岡教育委員会教育長として本市の教育行政の運営に御尽力いただきました。  池谷氏は、地方自治行政に関する幅広い経験を有し、人事行政に関する高い識見をお持ちであることから、人事委員会委員として適任であると考え、選任の御同意をお願いするものでございます。任期は4年で、令和5年1月14日から令和9年1月13日までとなります。  

静岡市議会 2022-11-09 令和4年 まちづくり拠点調査特別委員会 本文 2022-11-09

特化した取組になりますけれども、教育旅行に関しましては、山梨県の教育委員会ですとか現地の旅行会社に向けて教育旅行で、ぜひ来てくださいねという情報を発信しております。教育旅行につきましては、コロナ禍において、山梨県の学校さんが主に首都圏のディズニーランドへ行っていた教育旅行目的地コロナによって首都圏回避になったということで、静岡に来ていただくケースが増えております。  

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

教育委員会が、その効果に関して令和4年度に行った調査では、支援員の配置により教員子供と向き合う時間が、1人当たり年間約28時間生み出されることが確認されました。  また、教員からは、休み時間に子供の話をじっくり聞くことができるようになり、学級全体が落ち着いて生活することにつながった。

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[会議日程]

─────┼───────┼──────┼──────────────────────────┨ ┃16 │ 12月9日│金 │企業消防委員会  │午前10時   │第2委員会室│議案等審査                     ┃ ┃  │    │  ├─────────┼───────┼──────┼──────────────────────────┨ ┃  │    │  │市民環境教育委員会

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

そういう意味において、前にもちょっと教育委員会の人らとも話ししたのですけれども、それに対する対策、もちろん大きな大会を引っ張ってくることも大事なのですけれども、大会を引っ張るだけではなくて、ふだん富士宮市民が、あるいは富士宮市内のいろんなチームがそこを活用する、使いやすくするということを重要視したらどうかというような話をしております。

富士宮市議会 2022-10-18 10月18日-05号

当市においては、幼少期こあら等でしっかり見た中で、学校に上がったら、障害の情報というのは教育委員会のほうに情報として伝わっていく中で、支援級とか、様々な普通級の中でサポートを受けながらという形でやって進んでいるわけでありますけれども、そういう中において、やっぱり今のこの増えている現状を見合わせる中において、文部科学省のほうでは不登校児童生徒学校以外の場所をしっかりと設けて、そこでサポートしていくことが

富士宮市議会 2022-10-17 10月17日-04号

現在、教育委員会において実施している交換留学制度はありませんが、代わるものとして、他地域との交流活動事業として進めています。小学校では、友好都市との交流事業として、毎年近江八幡市との児童交歓会を行っています。ほかにも市の事業として、韓国・栄州市との中学生交流研修、世界にはばたく子供たち育成事業においての海外への中学生派遣平和学習として広島市への生徒派遣などを行っています。